徳島科学技術高校ラグビー部 LIGHTNING9月の活動報告をいたします。
○脇町高校遠征 2日脇町高校河川敷グラウンドへ練習試合に行きました。
試合内容は一進一退のゲームとなりました。
試合の
ファーストインパクトが課題となりました。
グラウンドの草刈り等準備していただきありがとうございました。
○新チーム香川遠征 15日~17日3年生は就職・進学ウィークで今回の遠征はお休みです。
新チームの
スキル向上と
一体感がこの合宿の目標です。
坂出工高や坂出一高、松山城南高、福山工高、関西高が私たちの
練習相手をくれました。新チームでは初めての合宿です。
不安もありましたが全員でこの壁を乗り越えてくれました。


○1年生強化大会 22日一年生の晴れ舞台一年生強化大会が行われました。
初戦は鳴門高校 準決勝城北高校 決勝戦つるぎ高校
結果は
準優勝でした。前に出る力強さのある試合運びで長所の出た試合となりました。
「おめでとう」一年生!
○常翔学園Reds来校 24日 毎年恒例の常翔学園Redsが第2Gにやってきました。
日本を代表する高校の1年生チームです。1年生ではありますが、
スキルフルで
力強いラグビーはさすがでした。
徳島県下のチームをはじめ県外からも参加チームがあり、11チームが参加しました。
また、レフリーのスキルアップ研修も行われ、充実した1日となりました。
○早稲田摂陵遠征 29日 台風接近のため合宿が急遽日帰りとなりましたが、セットプレーや試合形式の
練習を行いました。チームの
プライドの確認ができました。
保護者の方にも差入れをいただき素晴らしい交流・遠征になりました。
○チームの朗報本校ラグビー部顧問の佐々木裕司先生が読売新聞に
四国唯一の
ラグビートップレフリーとして紹介されました。
現在日本ラグビー協会公認A2レフリー7名のうちの1人です。
今後の活躍に期待しております。
Go Lightning Go Forward!!