このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
パスワード再発行
ホーム
トピックス
校長室より
学校案内
類コース紹介
総合科学類
機械技術類
電気技術類
建設技術類
海洋系
全水研
学校行事
部活動
進路状況
入学案内
SSH
中学生の皆様へ
在校生の皆様へ
保護者の皆様へ
卒業生の皆様へ
同窓会の皆様へ
同窓会からのお知らせ
徳島寮
質問と回答
提言ボックス
ダウンロード
リンク
携帯サイト
ドイツ姉妹校
カウンタ
COUNTER
SINCE 2021/1/8~
検索
お知らせ
スマートフォンはこちら
海洋科学コース
◆
ねらいと特色
海洋に関する専門的な知識や技術を習得するとともに,海洋を取り巻く様々な環境問題を学習し水産・海洋系国公立・私立などの四年制大学への進学をめざします。
>>専門科目,資格・検定
◆
主な専門科目
海洋環境,水産海洋科学,海洋情報技術 他
◆
主な資格・検定
数学検定,英語検定,潜水士,第2級海上特殊無線技士 他
詳細を隠す<<
海洋総合コース
◆
ねらいと特色
海洋資源,小型船舶,海洋関連産業などについて学びます。海洋環境調査や資源増殖に関する知識や技術を習得し,海洋関連産業で活躍できる人材の育成をめざします。
>>専門科目,資格・検定
◆
主な専門科目
小型船舶,海洋環境,資源増殖,海洋生物 他
◆
主な資格・検定
潜水士,小型船舶操縦士,海技士(航海・機関)
第2級海上特殊無線技士 他
詳細を隠す<<
海洋系 活動の記録
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/02/05
水産系高校生と内航船事業者との懇談会(海洋コース)
| by:
海洋コース
水産系高校生と内航船事業者との懇談会
1 日 時
令和2年1月29日(水) 16:00~17:00
2 会 場
本校 操船運用実習室
3 参 加 者
海洋系1~3年生の希望者 17名
4 主 催
四国運輸局
5 内 容
・四国運輸局の方から,船の仕事や資格について説明していただきました。
・内航船事業者の方から,実際の内航船乗組員の生活や船内の様子について
説明していただきました。
・質疑応答
※ 貴重なお話を聞かせていただき,ありがとうございました。
20:39 |
海洋系
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project