このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
パスワード再発行
ホーム
>
類コース紹介
> 海洋系
ホーム
トピックス
校長室より
学校案内
新たな学びプロジェクト
類コース紹介
総合科学類
機械技術類
電気技術類
建設技術類
海洋系
学校行事
部活動
進路状況
入学案内
SSH
保護者の皆様へ
卒業生の皆様へ
同窓会からのお知らせ
徳島寮
提言ボックス
ダウンロード
リンク
ドイツ姉妹校
Counter
海洋科学コース
◆
ねらいと特色
海洋に関する専門的な知識や技術を習得するとともに,海洋を取り巻く様々な環境問題を学習し水産・海洋系国公立・私立などの四年制大学への進学をめざします。
>>専門科目,資格・検定
◆
主な専門科目
海洋環境,水産海洋科学,海洋情報技術 他
◆
主な資格・検定
数学検定,英語検定,潜水士,第2級海上特殊無線技士 他
詳細を隠す<<
海洋総合コース
◆
ねらいと特色
海洋資源,小型船舶,海洋関連産業などについて学びます。海洋環境調査や資源増殖に関する知識や技術を習得し,海洋関連産業で活躍できる人材の育成をめざします。
>>専門科目,資格・検定
◆
主な専門科目
小型船舶,海洋環境,資源増殖,海洋生物 他
◆
主な資格・検定
潜水士,小型船舶操縦士,海技士(航海・機関)
第2級海上特殊無線技士 他
詳細を隠す<<
海洋系 活動の記録
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2019/11/25
第9回瀬戸内海の環境を考える高校生フォーラム
| by:
海洋コース
第9回瀬戸内海の環境を考える高校生フォーラム
この記事については,次のリンクをご覧ください。
http://tokushima-hst.tokushima-ec.ed.jp/jo7oadk3h-824/#_824
21:44
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project