トピックス

全校集会

2024年11月12日 12時11分

令和6年11月7日(木)、体育館で全校集会を行いました。

1 表彰伝達
 陸上競技部、柔道部、弓道部、ICT研究部、ウエイトリフティング部、アーチェリー部、建築コース
表彰披露

2 後期各種委員会委員長任命式
任命式

3 学校長講話
・科技高祭を振り返って
・校訓(礼儀、責任、勤労、技術)について
・2学期後半の取組について
学校長講話

全校集会 表彰伝達

まちのきらりさん発見

2024年11月5日 12時12分

千松小学校3年生の皆さんが、本校の探検にやってきました。探検のテーマは「まちのきらりさん発見」です。アシスタントには、高校生4名が参加しました。

日時:令和6年10月28日(月) 10:00~11:00
訪問者:千松小学校3年生21名、引率の先生2名
見学コース:体育館、職員室、食堂、海洋系コース、ショベルカー見学、ウエイトリフティング実演
アシスタント:ゆうたお兄さん、ゆっきーお兄さん、ありさお姉さん、ななこお姉さん

概要説明
 ①概要説明

食堂見学
 ②食堂見学

ウエイトリフティング実演
 ③ウエイトリフティング実演
 ※小学3年生平均体重とほぼ同じ重量を持ち上げました。

 小学生が校舎内を通る姿を見るだけで、本校の生徒及び教員とも笑顔になりました。7年後、本校に入学して「まちのきらりさん」になってくれることを期待しています。

千松小学校 きらりさん 探検 発見

オープンスクール参加申込

2024年11月1日 12時13分

日時:令和6年11月30日(土) 13:00~
内容:授業及び部活動見学、学校概要説明
対象:中学生(引率者不要)、中学校教員、学習塾関係者
申込方法:事前申込制、学校又は学習塾単位で取りまとめて電子メールで送付してください。
申込締切:11月15日(金)まで

       
 R6.11.30_オープンスクール実施要項.pdf
 R6.11.30_オープンスクール参加申込書.xlsx
男子バスケットバドミントンテニス(硬式)部活動見学はありません

オープンスクール 申込

異例のファッションショー!

2024年10月10日 12時15分

 令和6年10月4日(金)の前日祭において、生徒会主催の自転車ヘルメットファッションショーを開催しました。その様子が、徳島新聞動画 TPV(Tokushima Press Video)で公開されています。 

自転車 ヘルメット ファッションショー 徳島新聞

自転車ヘルメットファッションショー

2024年10月10日 12時07分

徳島県教育委員会及び徳島県警察本部の協力の下、生徒会主催の自転車ヘルメットファッションショーを開催しました。「本校制服に一番似合うヘルメット」をネット投票を行いました。

 翌日の文化祭では、校舎内にブースを設営し、自転車ヘルメットの啓発ポスターの展示と併せて、集計結果を発表しました。
 集計結果の内容は、こちら

日時:令和6年10月4日(金) 13:10~13:40 【前日祭】
場所:体育館
対象:全生徒、教職員

 新聞社、テレビ局の方々も来校され、取材を受けました。
 R6.10.5_徳島新聞_文化祭前日祭ヘルメットファッションショー
 令和6年10月5日(土) 徳島新聞から抜粋

自転車 ヘルメット ファッションショー

本校制服に一番似合うヘルメット

2024年10月10日 12時05分

令和6年10月4日(金)の前日祭において、生徒会主催の自転車ヘルメットファッションショーを開催しました。「本校制服に一番似合うヘルメット」を本校生限定でネット投票を行いました。自転車ヘルメットファッションショーについては、こちら

 翌日の文化祭では、校舎内にブースを設営し、自転車ヘルメットの啓発ポスターの展示と併せて、集計結果を発表しました。その集計結果は、次のとおりです。

10_063_crown第1位
1位

第2位
2位

第3位
3位
第4位 ※同率
4位

第4位 ※同率
5位

 

NEW自転車ヘルメットを被ったかぎまるくんが登場しました!
自転車ヘルメットかぎまる

自転車 ヘルメット ファッションショー 結果

全校集会

2024年10月9日 12時18分

令和6年10月3日(木)、オンラインで全校集会を行いました。多目的ホールから配信し、生徒は教室で電子黒板を見ながら参加しました。

1 表彰伝達
 陸上競技部、バドミントン部、科技高オリジナルタオル等デザインコンテスト入賞者、弓道部、剣道部
R6.10.3_全校集会

2 諸連絡
・自転車ヘルメットの着用について
・文化祭の注意事項 

全校集会 表彰伝達 自転車 ヘルメット

文化祭の御案内

2024年10月3日 12時19分

文化祭を限定公開で開催します。
日時:令和6年10月5日(土) 9:30~14:30

中学生制服着用及び学生証持参

高校生招待券制服着用及び学生証持参
※制服のない高校のみ私服で入場できます。

 R6.10.5_文化祭_パンフレット

R6.10.5_文化祭_パンフレット.pdf

招待状 限定公開 文化祭 科技高祭

始業式・全国大会報告・表彰伝達

2024年9月3日 12時21分

 令和6年9月2日(月)、オンラインで始業式、全国大会報告及び表彰伝達を行いました。多目的ホールから配信し、生徒は教室で電子黒板を見ながら参加しました。

1 校長式辞
・2学期の過ごし方について
・就職試験、入試の面接について
・挑戦する過程の大切さについて
9月学校長式辞

2 全国大会報告
 夏休み中に行われた全国大会で、優勝した2名の報告会を行いました。

全国水産・海洋高等学校産業教育意見・体験発表会 最優秀賞 淀 優星
淀

全国高等学校総合体育大会(ウエイトリフティング競技) 男子61㎏級 優勝 大田 暖翔
大田

3 表彰伝達
 機械工作部、SSH探究クラブ、海洋科学コース、総合デザインコース、音楽部、ソフトテニス部、写真部、アーチェリー部、ウエイトリフティング部
9月表彰伝達

始業式 全国大会、

表彰伝達・壮行会・終業式

2024年7月24日 12時23分

 令和6年7月19日(金)、オンラインで表彰伝達、壮行会及び終業式を行いました。多目的ホールから配信し、生徒は教室で電子黒板を見ながら参加しました。

1 表彰伝達
 バドミントン部、ウエイトリフティング部、科学部、弓道部、球技大会(ソフトボール、ソフトテニス、バレーボール、卓球)
表彰伝達

2 壮行会
●全国大会
 アーチェリー部 、ソフトテニス部、ウェイトリフティング部、男子バレーボール部、空手道部、ソフトボール部 、バドミントン部、弓道部、陸上競技部、囲碁部、写真部、クラフトデザイン部、音楽部
●四国大会
 
科学部 、機械工作部
ソフトボール部壮行会

3 校長講話
・夢の実現に必要なものについて
・夏休みの過ごし方について
・事故防止について
学校長講話

表彰伝達 壮行会 終業式