にっこり 「水族館化」への道~第3弾~

「水族館化」への道~第3弾~

  マリンリサーチクラブの活動は、主に①水生生物の飼育、②水産・海洋に関する課題研究、③各種ボランティア活動、④その他の4部門あります。

 今年度は、①水生生物の飼育については、飼育するだけではなく、「水族館化」して県民に広く公開するという目標を立て、活動に取り組んでいます。(第1弾のようすはこちら ⇨ ☆ 、第2弾のようすはこちら ⇨ ☆) 

 今回は、第3弾としてポップ作りに取り組んだ内容です。

 水族館化メンバーが中心となり部員に指示を出し、竹島水族館(愛知県)のユニークなポップを参考にポップを作成しました。自分たちで考えて、主体的に行動する姿に感動する顧問でした。

写真① ポップ作りのようす

写真② ラミネート加工をして、角の鋭利な部分を丸めています

写真③ カクレクマノミのポップ

写真④ アベニー・パファーのポップ