GIGAスクール

GIGAスクール

情報処理・パソコン とくしまGIGA推進月間

 6月は,とくしまGIGA推進月間です。

 「徳島県GIGAスクール構想」に基づく,児童生徒「1人1台端末」を整備した
ICT環境を活かして,「主体的・対話的で深い学び」の充実を図るため,「1人1人
端末」を効果的に活用した取組を強力に推進します。

 徳島科学技術高校では,専門高校の特色を生かし,普通教科に加えて専門科目でも積極的に
1人1台端末を活用した授業を行います。
        


視聴覚教育DX普及動画
 徳島県での教育DXの啓発・普及のため,県内の学校現場での実践事例等を取材した
普及動画です。

https://gigaschool.tokushima-ec.ed.jp/

 

授業評価アンケートにも活躍!

11月1日の「とくしま教育の日」にちなんで

 本校でも授業評価のアンケートを生徒のみなさんにお願いしています.

 昨年まではアンケート用紙にて回答していただいていましたが,

 本年は学習者用タブレットを使って,電子化させていただきました.

授業評価アンケートにも活躍!

11月1日の「とくしま教育の日」にちなんで

 

本校でも授業評価のアンケートを生徒のみなさんにお願いしています.

 

昨年まではアンケート用紙にて回答していただいていましたが,

 

本年は学習者用タブレットを使って,電子化させていただきました.

 

電気技術類 電気コース

情報技術基礎

項目 C言語によるプログラミング

 

タブレットを使い、

C言語のWEBソフトを利用して学習しています。

説明には電子黒板を使用。

いままではコンピュータ教室でなければできなかった課題が

教室でも可能になっています.

 

 

オープンスクールでも大活躍!

中学生と引率の先生をお迎えして,オープンスクルが行われました.

 

調べ学習や,プログラミング.

 

日常の学校生活を紹介させていただきました.

 

 

「見だしなみセミナ-」

第2学年の「見だしなみセミナ-」に学習者用タブレットを利用しました.

受講アンケートをClassiで生徒のタブレット端末に配信し、生徒が回答しました。

 

協働学習も距離を保って!

COVID-19の拡散を避けるため,

 協同学習でも距離を保っています.

 こんな時にも学習者用のタブレットが活躍します.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

情報処理・パソコン 一人一台タブレットを利用した公開授業について

 6月28日(月)3限目プログラム技術、4限目のハードウェア技術で一人一台タブレットを利用して、
リモートによる公開授業を行いました。教員はズームとメタモジを使い、授業を行い、生徒は、メタモジで
提示された演習課題を解きました。