トピックス
全校集会
11月30日(木)
令和5年11月30日(木)、体育館で全校集会を行いました。
1 表彰伝達
柔道部、バドミントン部、空手道部、囲碁部、弓道部、男子バレーボール部、硬式野球部
2 壮行会
・四国大会:柔道部、バドミントン部、空手道部、囲碁部
・全国大会:弓道部、土木研究部、男子バレーボール部
3 学校長講話
・2学期後半を振り返って
・感染症対策の徹底について
・2校目の姉妹校について
全校集会
令和5年11月2日(木)、体育館で全校集会を行いました。
1 表彰伝達
バドミントン部、弓道部、柔道部、ICT研究部、アーチェリー部、陸上競技部、ソフトテニス部、土木研究クラブ、海洋総合コース、建設技術類、本校オリジナルタオル及びクリアファイルデザインコンテスト受賞者
2 学校長講話
・科技高祭を振り返って
・校則見直しについて
・創立記念日(11/1)について
「校則見直し」新聞紹介
本校の「校則見直し」について、徳島新聞の取材を受けました。前田生徒会長、高橋生徒会副会長のコメントが掲載されています。
令和5年10月18日(水) 德島新聞より抜粋
オープンスクール参加申込
日時:令和5年11月25日(土) 12:00~
内容:授業及び部活動見学,学校概要説明
対象:中学3年生及び2年生(引率者不要),中学校教員,学習塾関係者
申込方法:事前申込制,学校又は学習塾単位で取りまとめて電子メールで送付してください。
申込締切:11月13日(月) 正午まで
R5.11.25_オープンスクール実施要項.pdf
校則検討の結果
生徒会が主催して、令和5年6月末から「校則検討会」を開催し、生徒が主体的に参画して、自分たちの校則を検討してきました。
現在の校則について、「見直しが必要だと思う校則」、「必要ないと思う校則」、「追加した方がよい校則」について、全校生徒で話し合いをすすめてきました。
公開討論会を含む3回の検討会、各ホームルームでの話し合いを経て、「見直された校則」が決定しました。(「見直された校則」は、10月2日(月) から施行されています。)
【公表データ】
①令和5年度 校則検討のスケジュール.pdf
②令和5年度 校則検討についての要望事項と見直し結果.pdf
③改訂後 高校生活ハンドブック【抜粋:教務規定の一部、生徒生活心得の一部】.pdf.pdf
④令和6年度以降 校則検討のスケジュール.pdf