電気コース紹介 ~3年生の実習~
徳島科学技術高校の電気技術類(2クラス)
では,2年生から電気コースと情報通信コース
に分かれて学習します。
本校の電気技術類では全ての学年で週1回,
実習の授業があります。実習では日ごろの授業
で学んだことを実際の電気機器や測定器などを
使って確かめることができます。1班6~8名
程度のグループになり,お互いコミュニケーシ
ョンをとり,協力しながら実習を進めていきま
す。
今回は電気コースの3年生の1学期に受ける実習を紹介し
ます。
実習テーマ RLC直列回路の共振
この実習では,抵抗,コイル,コンデンサ
を直列に接続し,交流電源から電圧を加えて
実験します。この実習では実験回路図を見て
それぞれの器具を電線でつないでいきます。
さすが3年生!手際よく電線をつないで回路
を組み立てることができます。
実習テーマ 三相同期電動機の特性
この実習では電動機つまりモーターを回転
させて実験を行い,その特性を学習します。
写真は電圧計,電流計などの計器を確認しな
がらモーターの回転速度を調節しているとこ
ろです。
実習テーマ CAD実習Ⅰ
電気コースではパソコンを用いた実習も受
けます。今回はCAD(キャド)といって,パ
ソコンで製図(建築物,機械,電気回路など
の設計図を作成すること)を行う方法を学び
ました。
実習テーマ 高電圧実習
私たちの家庭のコンセントに届く電気の電
圧は交流の100ボルトですが,この実習で
は変圧器によって約40000ボルトまで電
圧を上げて実験を行います。
上の写真は電極間の電圧をダイヤルを回し
て上げているところです。
電極間の放電
電極板と電極板の間は5ミリ。2つの電極
板の間に交流電圧をかけることで写真のよう
な放電現象が起こりました。
針状の電極間(15ミリ)に起こった放電
現象です。炎のように見えますが,これは電
流です。
実習テーマ RL並列回路の性質
抵抗とコイルを並列接続して交流電源から
電流を流して実験しました。
今回は3年生の実習5テーマを紹介しまし
た。これからも 徳島科学技術高校 電気コース
について,みなさんに知っていただきたいの
で,このホームページをとおして紹介してい
きたいと思います。