課題研究発表会(情報科学コース)
2025年2月6日 12時37分令和7年2月5日(水)1~3限目 、総合科学類情報科学コースの課題研究発表会を実施しました。3年生が「SSH課題研究」で取り組んだ研究について、情報科学コース2年生と総合科学類1年生を対象に発表しました。
会 場:多目的ホール
発表生徒:情報科学コース3年生
参加生徒:情報科学コース2年生,総合科学類1年生(101 HR)
研究内容:
①タイタニック号の乗客生死判別プログラム
②圧電素子を用いた発電
③ダヴィンチ橋の耐荷重の検証
④橋の耐久性を考慮した災害時の避難経路の自動探索
⑤3D制作ソフトBlenderを用いた教室作成
⑥徳島県の観光客を増やすために
現在、研究テーマを決めている2年生からたくさんの質問がありました。