タグ:徳島大学
高大連携・実験講座
徳島大学から南川教授、安澤教授、倉科助教及び大学院生・学部生11名をお招きし,総合科学類1年生を対象に化学実験の講義を実施していただきました。
◆実施日
令和6年9月11日(水)
◆対象生徒
総合科学類 1学年 60名
◆実習内容
①高分子凝集剤を用いた水質浄化
②振動反応・機能性表面形成
③プラスチックの性質
◎座談会
実験の講義のあとは、班ごとに分かれて大学院生や学部生の方と座談会を行いました。高校時代の勉強方法や現在の研究等学業のことだけでなく、学生生活について質問するなど有意義な時間を過ごすことができました。
高大連携・実験講座
徳島大学から南川教授ら講師3名と大学院生及び学部生12名をお招きし,総合科学類1年生を対象に化学実験の講義を実施していただきました。
◆実施日
令和5年9月13日(水)
◆対象生徒
総合科学類 1学年 60名
◆実習内容
①高分子凝集剤を用いた水質浄化
②振動反応・機能性表面形成
③プラスチックの性質
◎座談会
実験の講義のあとは,班ごとに分かれて大学院生や学部生の方と座談会を行い,高校時代の勉強方法や現在の学業のことだけでなく、学生生活について質問するなど有意義な時間を過ごすことができました。
【総合科学類】光のサイエンスカフェ
徳島大学ポストLEDフォトニクス研究所の先生をお招きし,総合科学類の2年生を対象に「光のサイエンスカフェ」を実施しました。最先端の科学技術の動向や未来の科学技術に関する講演を基に,科学がもたらす今後の社会の変化等について意見を出し合いました。
日時:令和5年1月17日(火) 情報科学コース2年生
令和5年1月20日(金) 環境科学コース2年生
場所:多目的ホール
講師:徳島大学ポストLEDフォトニクス研究所
令和5年1月17日(火) 岡本 敏弘 准教授(光メタマテリアル)
令和5年1月20日(金) 八木下 史敏 准教授(光化学)
内容:自己紹介(研究者への道のり),研究紹介,ワークショップ,質疑応答
【情報科学コース2年生】
【環境科学コース2年生】
高大連携・実験講座を開催
3年ぶりに,徳島大学から南川教授ら講師3名と大学院生及び学部生11名をお招きし,
総合科学類1年生を対象に化学実験の講義を実施していただきました。
◆実施日
令和4年9月7日(水)
◆対象生徒
総合科学類 1学年 60名
◆実習内容
①高分子凝集剤を用いた水質浄化
②振動反応・機能性表面形成
③プラスチックの性質
大学の実践的な講義を体験することができました。生徒たちは,学生の指導・助言のおかげ
で化学への興味がますます湧いてきたました。
また,実験の講義のあとは,班ごとに分かれて大学院生や学部生の方と座談会を行い,学業の
ことだけでなく学生生活について質問したり,有意義な時間を過ごしたりすることができました。
光のサイエンスカフェ
徳島大学ポストLEDフォトニクス研究所の先生をお招きし,総合科学類の2年生を
対象に「光のサイエンスカフェ」を実施しました。大学の研究者と最先端の科学技術
の動向や未来の科学技術とそれらがもたらす社会の変化等について気軽に話し合いを
オンラインで行いました。
日時:令和4年1月14日(金) 環境科学コース2年生
令和4年1月18日(火) 情報科学コース2年生
場所:徳島大学と本校多目的ホール(オンライン接続)
講師:徳島大学ポストLEDフォトニクス研究所(徳島大学理工学部理工学科光システムコース)
令和4年1月14日(金) 片山 哲郎 助教(光化学)
令和4年1月18日(火) 南 康夫 准教授(光物性物理学)
ファシリテーター:
令和4年1月14日(金) 玉有 朋子 さん(徳島大学学長企画室)
令和4年1月18日(火) 岩野 泰典 教諭(徳島科学技術高校)
内容:自己紹介(研究者への道のり),研究紹介,オンライン研究室見学,質疑応答
【環境科学コース2年生】
【情報科学コース2年生】