カテゴリ:環境科学コース

お祝い 教育長賞を受賞

 総合科学類環境科学コース3年生が,「徳島未来創造・アップデート・コンテスト」において
教育長賞を受賞しました。メンバーは,山根荘騎君(リーダー),竹岡大輝君,福田勇仁君です。
テーマは「DIY防災で未来をHAPPYにしよう!」です。小学生には自助に関する工作の体験,
中高生には避難所運営といった共助を学ぶ講演といったアイデアを提案しました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 このコンテストは,徳島の未来を「今以上により良くする」という「徳島への熱い想い」
「自由闊達なアイデア」を徳島県内の高校生が提案します。応募総数319件から最終選考の
10件に選ばれ,8月29日(日)にオンラインによるプレゼンテーションの審査がありました。

理科・実験 今年度も公害防止管理者講演会を開催!!

 令和3年7月28日(水),8月6日(金),8月20日(金)の3日間,公害防止管理者水質関係第4種の
受験生(科学部と総合科学類環境科学コース3年4名)を対象に,公害防止管理者の受験対策として,
専門家による講演会を開催しました。

 講師は,株式会社環境防災の環境事業部 吉見準也さんで
  ①公害防止管理者について

  ②公害総論
  ③水質概論
  ④汚水処理特論
 の4項目について,過去問題を分析した資料を作成していただき,実際に行っている作業等の
話を
交えながら,過去問題を解いたり,試験で重要な項目等を詳しく教えてもらいました。

 この講演会で得た知識を10月(予定)に行われる試験に役立て,合格めざして頑張りたいと思います。

 

令和3年度 高校生ものづくりコンテスト徳島県大会 化学分析部門 開催

 令和3年7月10日(土),徳島県立徳島科学技術高等学校を会場に,高校生ものづくりコンテスト徳島県大会化学分析部門が開催されました。
 本コンテストは,キレート滴定法により試料水のカルシウム及びマグネシウムの定量を行い,試料水中の各硬度を求め,精度や技術度を競うものです。徳島科学技術高等学校環境科学コースから4名の選手が出場しました。

競技の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

令和3年度高校生ものづくりコンテスト徳島県大会化学分析部門結果
優 勝  安部 成剛   徳島県立徳島科学技術高等学校
準優勝  橋井 綾乃   徳島県立徳島科学技術高等学校

課題研究発表会を実施

 令和 3 2 1 ( ) ,環境科学コースの課題研究発表会を実施しました。
3年生が「 SSH 課題研究」で取り組んだ研究の発表をしました。

 会  場:多目的ホール
 発表生徒:環境科学コース3年生
 参加生徒:環境科学コース2年生,総合科学類1年生(102 HR
 研究内容: カフェインが植物に及ぼす影響
       キレート滴定法による水の硬度測定

       LEDを使った植物の発芽実験
       新町川の水質調査

       微生物燃料電池

      ⑥水質浄化

      ⑦ルビーの合成

      ⑧超伝導体の製作 

      

勝浦郡上勝町へ見学にいきました

 徳島県勝浦郡上勝町に環境科学コース2年生が見学に行きました。

 

1 期 日  令和2年11月5日(木) 
2 日 程  10:00~15:00

 

■ごみ問題に関するボードゲームで研修を行いました。


 

■葉っぱビジネスに関するフィールドワークを行いました。


 

 生徒達は,環境問題と地域課題について,より深く考えるきっかけになりました。