カテゴリ:情報科学コース
チョークアート動画公開
徳島新聞動画 TPV(Tokushima Press Video)に,情報科学コース3年生の「卒業式黒板チョークアート」が,
公開されています。
卒業式黒板チョークアートの取材
卒業式前日(2/28),情報科学コース3年生が「卒業式黒板チョークアート」の
取材を受けました。
作成風景の動画撮影,完成作品前の集合写真撮影及び生徒のインタビューを受けました。
3月中に,徳島新聞の朝刊,電子版及びYouTubeで紹介される予定です。
課題研究発表会を実施しました
令和3年2月1日(月),情報科学コースの課題研究発表会を行いました。
3年生が4月から「SSH課題研究」の授業で取り組んだ研究の発表をしました。
会場:多目的ホール
発表生徒:情報科学コース3年生
参加生徒:情報科学コース2年生,総合科学類1年生
研究内容:①物理現象(紙飛行機による実験)
②水田におけるスクミリンゴガイの食害対策
③Unity2020(コロナ対策シミュレーション)
④ペルチェ素子を用いた発電実験
⑤サボニウス型風車の研究
1年生からも,たくさんの質問がありました。
2年生からは,より深い内容の質問がありました。
現2年生から,2年生の3学期中に課題研究のテーマを考えなければなりません。
3年生は,この課題解決学習をとおして,様々な知識を組み合わすことを学びました。
この経験は,大学進学後も必ず役に立ちます。
ビッグデータコンテスト審査
情報科学コース2年生から3チームが「高校生ビッグデータ活用コンテスト」に応募したところ,
1チームが1次審査を通過しました。
2次審査は,オンラインでプレゼンテーションを行いました。
大学や教育委員会の先生方からの鋭い質問に戸惑いながらも,しっかりと答えることができました。
このコンテストに応募するための経験は,大学進学後も必ず生かすことができます。
日時:令和2年12月17日(木) 10:30~11:30
場所:本校
作品内容:人間心理を勉強に生かす~自己評定とテスト結果の違い~
①プレゼンテーションの様子
②質疑応答
スマート農業の企業見学
国の「スマート農業技術開発・実証プロジェクト」に参加している(株)尾野農園(香川県善通寺市)に
情報科学コース2年生が見学に行きました。
1 期 日 令和2年11月12日(木)
2 日 程 10:00~11:15
会社概要の説明のあと施設の見学,質疑応答を行いました。
生徒からは,たくさん質問をさせていただきました。
大学で情報工学,制御工学を学びたい生徒が多く,将来は日本のスマート農業に貢献する人材が
誕生することを期待しています。