カテゴリ:総合科学類

バス 大学・施設訪問に行きました

 令和5年5月13日(火)、総合科学類は大学や研究所などの見学に行きました。
最先端の研究や研究施設等を間近に見たりすることで、科学への興味・関心が一層深まり、学校の授業等に積極的に取り組んでくれることを期待しています。

 1年生【岡山理科大学


2年生【SPring-8ひょうご環境体験館

3年生
 情報科学コース:【関西光量子科学研究所
 
 環境科学コース:【上勝町ゼロ・ウェイストセンター


合格 総合科学類の国公立合格者数【確定版】

 令和4年度、総合科学類の国公立大学の合格者数は、過去最高を更新しました。37名が国公立に合格することができました。
R4_総合科学類の国公立大学合格者数【確定版】.pdf

お祝い 
合格者数だけでなく、合格率も過去最高を更新しました。

 総合科学類の生徒は、入学式翌日から努力を積み重ね,3年間かけて準備をしています。多くの試練を乗り越えて、国公立大学に合格することができました。
うれし泣き試練の例
 1 入学式翌日から早朝補習(7:55~)、夏休みも冬休みも特別補習があります。
 2 課題・宿題、実験・実習レポートがあります。
 3 多種多様な探求活動に取り組みます。

※総合科学類は、理工系4年制大学進学を目指したカリキュラムです。総合科学類は、就職が苦手です。就職又は進学と就職の両方を考えている場合は、総合技術系を強くお勧めします。
※総合技術系とは、機械技術類電気技術類建設技術類海洋技術類のことです。
※全ての類でゲームに関する授業、実験・実習はありません。

学校 総合科学類1年生が大学見学

 総合科学類1年生57名が,大学見学に行きました。

日時:令和4年11月30日(水)

見学先:大阪工業大学 大宮キャンパス

内容:大学紹介,施設見学,模擬授業,質疑応答


帰りに,大阪市の中心部で食事と少しだけ散策をして,帰ってきました。


視聴覚 4K映像制作ワークショップ

 令和4年7月13日(水),総合科学類1年生が「とくしま4Kフォーラム実行委員会」が主催する
「4K・VR徳島映画際」の「高校生部門」に応募するためのワークショップを開催していただき
ました。

 今年も「株式会社えんがわ」様から2名お越しいただき,2時間という短い時間で,概要説明,撮影
及び編集を行い,全員が応募することができました。

鉛筆 総合科学類の国公立大学合格者(確定版)

 令和3年度総合科学類(情報科学コース・環境科学コース)3年生の進学先について紹介します。

 令和3年度,本校から36名の生徒が,国公立大学に合格することができました。そのうち,
総合科学類から30名が合格しています。
 また,令和3年度の総合科学類の生徒は,ほぼ全員が進学しました。


合格令和3年度総合科学類の国公立大学合格一覧

大学 学部 学科 人数
徳島大学     理工学部    理工学科 社会基盤デザインコース 1名
理工学科 応用化学システムコース 1名
理工学科 知能情報コース 1名
理工学科 光システムコース 1名
生物資源産業学部 生物資源産業学科 2名
香川大学    農学部 応用生物科学科 1名
創造工学部 情報通信コース 1名
先端マテリアル科学コース 1名
愛媛大学 工学部 工学科機械工学コース 1名
高知大学 理工学部 地球環境防災学科 1名
高知工科大学 情報学群  1名
室蘭工業大学 理工学部 創造工学科 1名
秋田大学 理工学部 材料理工学コース 1名
山形大学 工学部   情報・エレクトロニクス学科 電気・電子通信コース 1名 
群馬大学 理工学部 電子・機械類  1名
三条市立大学 工学部 技術・経営工学科 1名
静岡大学 情報学部 情報科学科 1名
滋賀県立大学 環境科学部 環境政策・計画学科 1名
京都工芸繊維大学 工芸科学部 デザイン科学域 デザイン・建築学課程 1名
大阪大学 基礎工学部 システム科学科 1名
鳥取環境大学 環境学部 環境学科 1名
山口大学  経済学部  1名
工学部  社会建設工学科  1名
電気電子工学科 1名
長崎大学  工学部 工学科構造工学コース 1名
工学科社会環境デザイン工学コース  1名
工学科化学・物質工学コース 1名
情報データ科学部 情報データ科学科 1名
名桜大学 国際学群 情報システムズ専攻 1名
合計 30名

 

会議・研修 徳島県SSH生徒研究合同発表会に参加

 令和4年3月19日(金),徳島県SSH生徒研究合同発表会に参加しました。
 総合科学類からは,情報科学コース,環境科学コースから各コース代表1チームが
発表しました。初めての発表会でかなり緊張しましたが,力を出し切ることができました。 

 今回の発表会は,バーチャル会場でした。発表時間以外は,他の高校の発表を聞きくことで,今後研究に生かします。

■テーマ:二次元関数ミラーを用いた全方位カメラの研究
・情報科学コース発表者:2年生

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

■テーマ:カフェインが植物の生育へ与える影響
・発表者:環境科学コース2年生

  

 

 

 

 

 

 

視聴覚 4K映像制作ワークショップ

  令和3年7月14日(水),総合科学類1年生が「とくしま4Kフォーラム実行委員会」が主催する
「4K・VR徳島映画際」の「高校生部門」に応募するためのワークショップを開催していただき
ました。

 「株式会社えんがわ」様から2名お越しいただき,2時間という短い時間で,概要説明,撮影
及び編集を行い,全員が応募することができました。


 

 

かぎまるセミナーを開催

  令和2年度かぎまるセミナーを開催しました。
 かぎまるセミナーは,国公立大学に合格した総合科学類3年生の代表者が,
総合科学類1,2年生に向けて,受験合格体験について話をしました。

 今年度は,密を避けるために「情報科学コース」と「環境科学コース」の会場を
分けて行いました。1年生は,来年度所属するコースに分かれてを話を聞きました。

日時:令和3年2月15日(月) 2~3限目
場所:多目的ホール(情報科学コース)
   新多目的ホール(環境科学コース)
講師:情報科学コース3年生7名,環境科学コース3年生6名
参加:総合科学類1,2年生

   
     

 3年生は,大学や学部学科を選んだ理由,入試当日や受験勉強方法について詳しく説明して
くれました。1,2年生は,熱心にメモを取ったり,質問をしていました。
 身近な先輩の話は,1,2年生の心にしっかりと響きました。 

新聞を活用しています!

総合科学類(情報科学コース・環境科学コース)の3年生の教室前には,新聞用ラックを設置しています。
日刊工業新聞と徳島新聞を1週間分を並べることができます。過去3か月分は,横の段ボールに入れています。


   

 新聞は大学入試に直接関係するのものではありませんが,日刊工業新聞では最先端の科学技術のニュース,
科学技術に関わる企業の情報を知るとができます。大学卒業後の自分の仕事について考えるきっかけにもなります。
 徳島新聞は,地元の情報を知ることができます。高校時代を過ごした地元を十分に知ったうえで,日本だけで
なく,世界で科学技術の分野において活躍してくれることを期待しています。
 
 

2年生も始動しています!

 現在,総合科学類(情報科学コース・環境科学コース)の3年生は,総合型選抜入試,推薦入試の準備のため,
勉強,小論文対策,活動報告書の作成,プレゼンテーション対策,面接対策等,毎日遅くまで先生とともに
がんばっています。

 

 総合科学類の2年生も来年の受験に向けて,動き出しています。
今日は,パソコン教室で調べ学習を行いました。入試要項を調べるだけでなく,科学技術に関する情報,
卒業後に自分の就きたい仕事,大学で学びたい学問に関する大学教授の動画視聴,志望大学のカリキュラムや
研究室の内容を調べました。


 

 総合科学類は,「大学受験に合格」することを目的にするのではなく,将来「自分がやりたいこと」と
「自分ができること」が一致することを目的とし,「大学受験に合格」は目標としています。
 勉強に加えて,探求活動,コンテストの応募等の課外活動等をつうじて,科学技術に関する体験及び
経験を積み重ねています。