カテゴリ:囲碁
【囲碁部】創部から10年
みなさんこんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です
本校の囲碁部は2022年度末で創部からちょうど10年を迎えました
創部のときから現在に至るまでたくさんの方々に支えていただきました
2013年6月に初めて囲碁大会に出場したときは、城ノ内高校(現 城ノ内中等教育学校)、城東高校、富岡東高校、徳島文理高校など他の出場校に歯が立ちませんでした。しかし、対局のあとに戦いのコツや囲碁の世界のことをいろいろ教えてくれるなど他校のみなさんは温かく迎えてくれました。
初期のころの囲碁部メンバー(2014年6月)
それからは、部員たちの努力で少しずつ棋力が向上し、部の活動も活性化していきました。校内・外での活動をとおして多くのことを経験し、人として大きく成長した生徒もたくさんいます。
これからも囲碁部はチームの和を大切にしながら部活動を盛り上げていきたいと思います
初めて県大会で優勝(2016年11月)
初めて全国大会出場を果たした当時の3年生(2017年6月)
現在の囲碁部(2023年6月)
【徳島科学技術高校 囲碁部 の略歴】
2013年 4月 囲碁同好会として創部
6月 初めて囲碁大会に出場
第37回全国高校囲碁選手権 徳島県大会
11月 近畿高等学校総合文化祭囲碁部門初出場
(第33回、三重大会)
男子1名(男子団体戦の五将として出場)
2015年 3月 囲碁部の1期生7名が卒業
2016年 8月 全国高等学校総合文化祭初出場
(第40回、広島大会)
女子1名(団体戦の三将として出場)
2016年 11月 徳島県高等学校総合文化祭囲碁部門初優勝
男子団体戦(3名)、男子個人戦
12月 四国地区高校囲碁大会初優勝
男子団体戦(3名)
2017年 3月 全国高等学校囲碁選抜大会初出場
男子団体戦(4名、補欠1名を含む)
4月 囲碁部に昇格
6月 全国高校囲碁選手権徳島県大会初優勝
男子団体戦(3名)、男子個人戦
8月 全国高校囲碁選手権大会初出場
男子団体戦(4名、補欠1名を含む)、男子個人戦2名
2019年 6月 全国高校囲碁選手権徳島県大会女子個人戦 初優勝
7月 全国高校囲碁選手権大会女子個人戦 初出場
11月 徳島県高等学校総合文化祭囲碁部門女子個人戦 初優勝
12月 四国地区高校囲碁大会 女子個人戦 初優勝
2020年 11月 徳島県高等学校総合文化祭囲碁部門女子団体戦 初優勝
2021年 3月 全国高等学校囲碁選抜大会
女子個人戦、女子9路盤戦 初出場
6月 全国高校囲碁選手権徳島県大会
女子団体戦(3名)初優勝
2022年 11月 徳島県高等学校総合文化祭囲碁部門
男子団体戦6度目の優勝
2023年 6月 全国高校囲碁選手権徳島県大会
男子団体戦6度目の優勝
いつも応援、サポートしてくださっているみなさん、ありがとうございます!
【囲碁部】全国総文祭(2023かごしま総文)に出場しました!
みなさんこんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です
7月末から8月初頭にかけて、第47回全国総文祭鹿児島大会(2023かごしま総文)囲碁部門に参加しました。
囲碁の全国大会は3つあり、全国総文祭もその一つです。他には全国高校囲碁選手権大会(7月、東京)と全国高等学校囲碁選抜大会(3月、大阪)があります。
本年度の全国総文祭は第47回大会でした。この数字、なにかピンときませんか?
都道府県の数と同じです。全国総文祭は毎年開催地が変わりますが、本年度で47都道府県全てで開催されたことになります。(徳島県では2014年に開催されました。)
囲碁部門には各都道府県から5名(団体戦3名、女子個人戦1名、男子個人戦1名)が出場します。徳島科学技術高校からは次の4名が出場しました。
団体戦 山本 祥弥(3年)冨永 和宏(3年)
※富岡東高校の生徒1名とともに徳島県チームとして出場しました
女子個人戦 河野 穂歌(3年)
男子個人戦 新田 将大(3年)
今回出場した徳島科学技術高校の4名
鹿児島までの往復に利用した九州新幹線みずほ
大会の概要は次のとおりです。
大会概要
大 会 名 第47回全国高等学校総合文化祭 鹿児島大会 囲碁部門
(2023かごしま総文)
会 場 指宿(いぶすき)総合体育館(鹿児島県指宿市)
参 加 者 各都道府県の代表5名
競技内容
●スイス式リーグ戦6回戦
※参加者全員が6局打ち、順位が決まります。
●全て互先(たがいせんと読みます。ハンデなしということです)
●持ち時間35分。時間が切れたら1手10秒の秒読み。
それでは大会の様子をごらんください
開会式
対局場の様子
団体戦(向かい側が徳島県です。埼玉県との対局です。)
女子個人戦 河野 穂歌 さん
男子個人戦 新田 将大 君
大会期間中に囲碁のプロ棋士 飛田 早紀(とびた さき)先生による指導碁を受けることができました飛田先生には対局を通して石の死活や手筋など囲碁の打ち方のポイントをいろいろ教えていただきました
プロ棋士 飛田 早紀 先生による指導碁
また、宿泊したホテルは海沿いにあり、私たちがいる薩摩半島から対岸の大隅半島が見えましたホテルでの食事では鹿児島産の黒豚のしゃぶしゃぶやさつま揚げなど地元の食材をいただきました
ホテルから見た風景
↑大会の前日、虹が地上にまで伸びていました素敵な大会になりますように
↑ホテルには指宿名物「砂蒸し温泉」の設備がありましたので、砂蒸し温泉を体験しました熱を帯びた砂に埋まり、砂の熱と圧力を感じながら、汗を流しました砂蒸し温泉には血行が良くなる、肩こりに効くなどの効果もあるそうです。
全国総文祭への参加で、全国のライバルと戦い、交流した他、プロ棋士の先生に囲碁を教わることができましたまた、初めて訪れた鹿児島の地で地元の文化にいろいろ触れることもでき、たくさんの思い出ができました
大会関係者のみなさん、鹿児島県のみなさん、本当にありがとうございました
【囲碁部】全国高校囲碁選手権大会に出場しました!
みなさんこんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です
去る2023年7月24~26日に開催された囲碁の全国大会に出場しました。出場したのは次の3名です。
山本 祥弥(3年)信田 麟太郎(2年)中村 勇太(1年)
今回出場した徳島科学技術高校の3名
左から 中村 勇太 君、信田 麟太郎 君、山本 祥弥 君
会場:日本棋院会館(東京都千代田区)
まずは、大会の概要をごらんください。
【大会概要】
大 会 名 第47回文部科学大臣杯全国高校囲碁選手権大会
開催期間 2023年7月24日(月)から26日(水)まで
会 場 東京都千代田区 日本棋院会館
出場種目 男子団体戦、男子個人戦(本校より2名)
競技規則 全ての対局で互先(「たがいせん」と読みます。ハンデなしの対局です。)
持ち時間 35分(使い切ったら1手10秒の秒読み)
大会の様子をごらんください
男子団体戦(向かい側が徳島科技)
男子個人戦 右側が 信田 麟太郎 君
男子個人戦 右側が 山本 祥弥 君
対局場の様子
全国から強豪が集まった大会ということで会場に入ったときは緊張しましたが、対局が始まると目の前の碁盤に集中することができました。
【会場の外で・・・】
東京の会場には飛行機と電車で向かいました
大会の前日に有楽町囲碁センター(東京交通会館9階)を訪問し、囲碁愛好家の方々に囲碁を打っていただきました●○
有楽町囲碁センターで練習対局
選手の3名と顧問の成瀬先生(左)
個人戦の前に浅草寺で勝利祈願をしました
みんなで勝利祈願
浅草寺 雷門の前にて
【大会結果】
残念ながら、勝ち星には恵まれませんでした。全国レベルの高さを痛感しました。しかし、対局後の感想戦を通して対局相手の人からいろいろ教えてもらうとともに参加者同士交流することもできました。
秋には徳島県高等学校総合文化祭囲碁部門(以下、高文祭)があります。高文祭は新人戦に該当する囲碁大会です。今回の対局をふりかえり、高文祭(11月)に向けて、碁力向上に励んでまいります。
【囲碁部】第47回全国高校囲碁選手権 徳島県大会
第47回文部科学大臣杯 全国高校囲碁選手権大会
徳島県大会
開催日 2023年6月10日(土)
会 場 徳島県立城東高等学校
男子団体戦 優勝
主将 山本 祥弥(3年)
副将 信田 麟太郎(2年)
三将 中村 勇太(1年)
男子団体戦 決勝
徳島科学技術(左) 対 富岡東(右)
※手前から主将戦、副将戦、三将戦
男子個人戦
優勝 信田 麟太郎
準優勝 山本 祥弥
第3位 秋田 陸斗(3年)
左から 山本君、信田君、秋田君
優勝した男子団体戦チームと、男子個人戦の信田君、山本君は7月24日から26日までの3日間に日本棋院会館(東京都千代田区)で開催される全国大会に出場します
本年度の4月に入部した女子部員3人は女子団体戦に出場しました
女子団体戦
徳島科学技術(左) 対 富岡東(右)
※手前から主将戦、副将戦、三将戦
女子団体戦では、胸を借りる気持ちで対局に臨みましたが残念ながら負けてしまいました秋の大会(高文祭)で一矢報えるよう日々囲碁の練習に励みたいと思います。徳島科技高囲碁ガールズがんばります
囲碁大会の様子もごらんください
最後までごらんいただき、ありがとうございました
【囲碁部】県民囲碁まつりに参加しました
みなさんこんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です
徳島新聞社で開催された県民囲碁まつり(主催:公益財団法人日本棋院徳島県支部、一般社団法人徳島新聞社)の級位者戦に本校囲碁部の 渡部 虹太 君(3年)と 中村 勇太 君(1年)が出場しました。
今回出場した中村君(左)と渡部君(右)
コロナ禍(2021年2月~)に入ってからしばらく県民囲碁まつりは中止されていましたが、昨年の秋から再開されました。減少していた参加者数も回復しつつあります。
渡部君(左)
中村君(左)
↑同日開催されたアマ天元戦に出場していた 藤原 佐為(ふじわらのさい:漫画:ヒカルの碁 に登場する天才棋士)も応援してくれました(笑)
藤原 佐為 には、指導碁で囲碁の戦い方のコツを教えてもらいました
囲碁まつりを運営してくださった方々、対局してくださった方々、藤原 佐為 さん、ありがとうございました
【囲碁部】新入部員を迎えて
みなさんこんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です
令和5年度(2023年度)に入り、1年生の6名が囲碁部に入部しました。
先輩(左)に囲碁の基本を教わっている1年生(右)
1年生は9路盤(通常の4分の1サイズの碁盤)で囲碁のルールと基本的な打ち方を学び、現在は19路盤(通常サイズの碁盤)での対局により囲碁の練習をしています。
1年生同士で19路盤での対局(1)
1年生同士で19路盤での対局(2)
1年生同士で19路盤での対局(3)
対局時計の使い方も学びました
1年生は6月10日(土)の全国高校囲碁選手権大会徳島県予選で囲碁大会にデビューします
徳島科学技術高校1年生のみなさんへ
囲碁部はまだまだ部員を募集しています。ぜひ見学や体験入部に来てくださいお待ちしています!
【囲碁部】徳島科学技術高校 新入生のみなさんへ
徳島科技高 囲碁部で囲碁を始めてみませんか
徳島科学技術高校 新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!
これからどの部に入ろうか考えている人も多いと思います。
囲碁部では、毎日部活動見学・体験入部をおこなっていますので、気軽に来てください
囲碁部の活動
活動日
平日(月~金曜日)の放課後
活動場所
2階 通信制御実習室
(エレベーターから西側へ約10メートルの場所です)
活動内容
囲碁部の対局(試合)を中心に、囲碁が強くなるための練習をしています。
現在の囲碁部の2、3年生
※撮影は2022.10.29 高文祭
囲碁大会
6月に高校囲碁選手権大会、11月に高文祭(いわゆる新人戦)に出場しています。男子個人戦、女子個人戦、男子団体戦、女子団体戦、交流戦(初級者大会)があります。団体戦は3人1チームです。
女子個人戦
男子個人戦
男子団体戦
Q&A
Q1 囲碁をしたことがないのですが、入部しても大丈夫ですか?
大丈夫です本校の現在の囲碁部員は高校入学後に囲碁を始めた人ばかりです。先生や先輩が囲碁のルールや戦い方など最初からやさしく教えます。
Q2 土日に部活はありますか?
基本的にはありません。希望者を対象に土日に碁会所(囲碁を打てるお店)に行って、囲碁の強い人に教えてもらうことがあります。
Q3 囲碁部に入るとどんないいことがありますか?
①囲碁は2人で行う対戦型のテーブルゲームで気軽にできる競技です。一生の趣味として楽しむことができます。
②部活の友達が増えます。囲碁大会をとおして他校生とも交流できます。
③県大会を勝ち上がると四国大会、近畿総文祭、全国大会に行けます。今の囲碁部員は東京・大阪・和歌山に行きました。今年の夏の全国総文祭鹿児島大会への出場も確定しており、本校から4名が出場します。
ぜひ、囲碁部の見学・体験入部に来てください!
【囲碁部】3月の囲碁部
みなさんこんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です
3月に入ってから暖かくなってきました。囲碁部では6月に開催される全国高校囲碁選手権大会徳島県予選を勝ち抜き,全国大会に出場することを目標として毎日,放課後に活動しています。
囲碁部の活動の様子
【囲碁サロンざーるを訪問】
3月11日には碁会所の「囲碁サロンざーる」を訪ねて,囲碁愛好家の方々に対局を通して御指導いただきました。
碁会所 囲碁サロンざーる(徳島市住吉3丁目)
店内は明るく,きれいなお店です
囲碁部長の 山本 祥弥 君(左)
小谷 陸斗 君(左)
新田 将大 君(向かい側)
手前の方は,ざーるの席亭(店長)の武田さんです。武田さんは徳島科学技術高校の前身である徳島工業高校の卒業生で,本校生徒にとって大先輩になります
ざーるの前の風景
お店の前には住吉島川が流れています。囲碁を一局打ったあとに遠くを眺めてリフレッシュするのにちょうど良い景色です。近くには徳島商業高校や徳島中央自動車教習所があります。
ざーるで御指導くださったみなさん,ありがとうございました!
【富岡東高校との練習試合】
3月18日には富岡東高校囲碁部を訪ねて,練習試合を行いました。
富岡東高校のみなさんとお会いしたのは新年明けてから初めてで,久しぶりでした。対局をとおして交流でき,お互いに良い刺激を受けるとともに楽しい時間を過ごすことができました。練習試合での対局をふりかえり,今後の棋力向上にもつなげていきたいと思います。
富岡東高校のみなさん,ありがとうございました!
【囲碁部】祝☆卒業 2023/03/01
みなさんこんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です
2023年3月1日,本校では卒業式が行われました。
囲碁部からは部員5名が卒業を迎えました
囲碁部卒業生
こちらの5名は囲碁部の9期生です。コロナ禍に入った直後の2020年4月に入学し,長期の休校から高校生活がスタートしました。部活動への参加は1年の6月からになり,その後もコロナ禍による活動制限を度々受けましたが,部活動では盤面と真摯に向き合い,自分たちにできる努力を続けてきた5人です。囲碁大会では予選を勝ち上がり,全国高校囲碁選手権大会,全国高等学校総合文化祭東京大会囲碁部門,全国高等学校囲碁選抜大会にも出場しました。囲碁部の活性化にも尽力してくれたこの5人に感謝します。
第16回全国高等学校囲碁選抜大会
2022年3月19日 大阪商業大学
第16回全国高等学校囲碁選抜大会
女子団体戦
旭川東(北海道)(左)対 徳島科技(四国)(右)
第16回全国高等学校囲碁選抜大会
男子団体戦
徳島科技(四国)(左)対 黒沢尻北(東北)(右)
第47回全国高等学校総合文化祭 囲碁部門 東京大会
2022年8月1,2日 日本棋院会館(東京都千代田区)
第47回全国高校囲碁選手権大会
2022年8月3~5日 日本棋院会館(東京都千代田区)
第47回全国高等学校総合文化祭 東京大会 囲碁部門
団体戦(左側が徳島県チーム)
第47回全国高校囲碁選手権大会
女子個人戦 谷 美咲 さん(左)
第47回全国高校囲碁選手権大会
男子個人戦 竹尾 大河 君(左)
4月から就職する者,大学・専門学校に進学する者と,進路は分かれますが,卒業生の益々の活躍をお祈りしています。
【囲碁部】碁会所訪問
みなさんこんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です
去る2023年1月,碁会所(ごかいじょ)の囲碁サロンざーるを訪問しました。
ざーるには日頃,級位者から高段者まで囲碁愛好家の方々がたくさんいらっしゃいます。
囲碁サロンざーる(徳島市住吉3丁目)
本校の囲碁部として久しぶりの碁会所訪問です。今回も高段者の方に置き碁(ハンデ戦)による対局で御指導いただきました。今回の御指導で石の生き死にや要石(大切な石)とカス石(捨てても良い石)の見分け方など囲碁の基本から丁寧に教えていただきました。
囲碁サロンざーるで御指導くださったみなさん,ありがとうございました