カテゴリ:囲碁

星 【囲碁部】オープンスクールで囲碁体験!2022/11/26

 みなさん,こんにちは(^^)
 徳島科学技術高校 囲碁部 です笑う

 2022年11月26日(土)の午後,本校
ではオープンスクールが開催されました。放課
後には部活動見学・体験の時間があり,囲碁部
には4名(女子2名,男子2名)の中学生が参
加してくれました。9路盤という小さいサイズ
の碁盤で囲碁を体験していただきました。「囲
碁っておもしろい」と言って楽しんでくれた人
もいて私たちも嬉しかったです。
参加してくれ
たみなさん,ありがとうございました。
 本校に入学してたくさんの人が囲碁部に入部
してくれることを願っています。

 

星 【囲碁部】女子個人戦と男子団体戦で優勝!(高文祭)

 みなさんこんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です笑う
 去る2022年(令和4年)10月29日(土),新人戦に該当する囲碁大会である
高文祭に出場しました。大会概要は次
のとおりです。

 

大  会  名 第41回徳島県高等学校総合文化祭 囲碁部門

     (以下,高文祭)

開  催  日 令和4年10 月29 日(土)

会  場 徳島県立城東高等学校

競技種目 男子個人戦,女子個人戦,男子団体戦,女子団体戦

競技内容 個人戦はスイス式リーグ戦,団体戦はトーナメント戦

     持ち時間 1人33分。時間を使い切ったら1手10

     秒の秒読み


高文祭の会場となった徳島県立城東高等学校

 
 徳島科学技術高校からは生徒14名が出場しました。大会の結果
は次のとおりです。

 

 女子個人戦 
 
 優勝王冠  河野 穂歌 2年

 男子個人戦 
       準優勝    秋田 陸斗 2年
  第3位    山本 祥弥 2年

 男子団体戦 
  優勝王冠  主将 岡本 健太 2年
         
 副将 冨永 和宏 2年
        三将 山本 祥弥 2年

 


女子個人戦で優勝した 河野 穂歌 さん



男子団体戦 決勝 徳島科技(向かい側)対 富岡東

 

 大会の様子もごらんください。

 

 

 

 

 


高文祭に参加した徳島科学技術高校のメンバー

 私たち囲碁部は,戦いで勝つ力を養いつつ,私たちに関わってくださった
方々への感謝と囲碁を楽しむことを忘れずに活動を続けてまいりたいと思い
ます。最後までご覧いただきありがとうございました。

星 【囲碁部】全国総文祭東京大会&全国高校囲碁選手権大会に出場しました!

 みなさんこんにちは(^^)徳島科学技術高校 囲碁部 です!

 夏休みに囲碁部の6名が全国大会に出場しました。
高校生が出場する囲碁の全国大会は
次の3つです。

 

  ◎文部科学大臣杯全国高校囲碁選手権大会 夏休みに開催

  ◎全国高等学校総合文化祭 囲碁部門(全総文) 夏休みに開催

  ◎全国高等学校囲碁選抜大会 3月開催

 

 今回は「選手権大会」と「全総文」に次の6名が出場しました。
  竹尾 大河 君 (3年) 武市 俊輔 君 (3年)
  西郷 宰 君  (3年) 谷 美咲 さん (3年)
  岡本 健太 君 (2年) 河野 穂歌 さん(2年)


左から竹尾君,西郷君,武市君,岡本君,河野さん,谷さん

 

 両大会とも東京都千代田区の日本棋院会館で開催されました。

 日本棋院会館(東京都千代田区)

 

 
河野 穂歌 さん(女子個人戦)       竹尾 大河 君(左)(男子個人戦)


 左側手前より 武市 俊輔 君,西郷 宰 君,谷 美咲 さん(団体戦)
 ※全総文の団体戦は男女混成チームになります。

 

  
   河野 穂歌 さん(女子個人戦)        谷 美咲 さん(女子個人戦)

 
    岡本 健太 君(男子個人戦)         西郷 宰 君(男子個人戦)


手前から 岡本君,西郷君,竹尾君(男子団体戦)

   2つの全国大会への参加をとおして,全国から集まった強豪選手との対局を楽しむとと
もに,交流を深めることもできました。また,プロ棋士の先生方にお会いしてアドバイス
をいただくこともできました。大会に参加した私たちにとって夏休みの素敵な思い出にな
りました。
 対戦相手のみなさん,大会運営など大会で関わってくださった方々,ありがとうござい
ました。

 

星 【囲碁部】卒業生も活躍しています!

 みなさんこんにちは(^o^)徳島科学技術高校 囲碁部 です!

 去る2022年9月4日(日),徳島市の朝日新聞社にてペア碁の大会が開催されました。ペア碁は
いわゆる囲碁のダブルスで2人対2人で対局を行います。自分たちの手番のとき,ペアになっ
た2人が交互に打ちますが,次はどこに打つか2人で相談することができません。
  本大会では本校の卒業生ペアが出場しました。優勝はできませんでしたが,強豪ペアが集う
中,
ベストを尽くしました。


 ペア碁大会に出場した 寺本 愛永 さん(左) と 新田 大也 さん(右)
※新田さんは本校が開校する前の徳島工業高校の卒業生です。

  
 対局の様子

 このように,卒業後も囲碁を続けて活躍している卒業生もいます。囲碁は一生続けることが
でき
る競技です。たくさんの人と交流でき,いろんな楽しみがあります興奮・ヤッター!みなさんも趣味の
一つとし
て囲碁を始めてみませんか?笑う

 

星 【囲碁部】2022年度も楽しく活動しています!

 みなさん,こんにちは(^O^)徳島科学技術高校 囲碁部 です!

 囲碁部の記事の更新が半年ぶりとなってしまいました。本校の囲碁部は健在です!

 県内&県外のたくさんの方から「囲碁部のホームページ見たよ」とのお声をいただきました。
感謝,
感謝ですキラキラみなさんありがとうございます!

 本年度は1年生3名を新入部員として迎え,総勢19名で活動しています。
 去る2022年6月11日(土)には第46回全国高校囲碁選手権 徳島県大会(会場:徳島県立城東
高等学校)に出場し,男子個人戦,女子個人戦,男子団体戦で全国大会出場権を獲得しましたキラキラ

 
徳島県大会(2022/06/11) 会場の様子


徳島県大会(2022/06/11) 女子個人戦


徳島県大会(2022/06/11) 男子個人戦

 徳島科学技術高校 囲碁部 は平日の放課後,対局を中心に活動しています。
これからも囲碁を楽しみつつ活動に励みたいと思います興奮・ヤッター!

 

星 【囲碁部】卒業生へのインタビュー

 みなさんこんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 ですにっこり

 今回は2021年3月に本校を卒業された 松村 優汰 さんにインタビューしました。

 

 徳島科学技術高校 囲碁部OBの 松村 優汰 さん

Q1 囲碁部に入部したきっかけを教えてください。

 高校入学直後の部活動見学期間中に囲碁部の先輩から声をかけられ,囲碁部の体験

入部に参加してみて,楽しそうだなと思ったからです。

 

Q2 囲碁部での思い出は?

 高校1年生の6月に初めて囲碁大会に出場したとき,対局(試合)でとても緊張し

たことを覚えています。その日の対局で勝ったことや昇級してすごくうれしかったこ

とを懐かしく思い出します。

 また,囲碁部の親睦会で,みんなでたこ焼きを焼きながら盛り上がったのが楽しか

ったです。

 

Q3 囲碁部に入って良かったことは?

 会社に入ってから,同僚に「囲碁ってどんな競技?」とよく聞かれます。いろんな

人と話すきっかけになったり,会話が弾んだりすることがあります 。

 

Q4 囲碁部長を務めてられていますね。

 当時20人ぐらいいた部員をまとめていこうと必死でした。苦労しました(^^;

 

Q5 最後にひとことお願いします。

 高校の囲碁部で活動している人は,せっかく始めた競技なので,ぜひ卒業後も囲碁

を続けてください。

 

 松村さんは本校に入学してから囲碁を始め,勉学と囲碁部の両面において熱心に取

り組んだ努力家です。2年生のときには県大会の男子団体戦で優勝し,その翌月の四

国大会男子団体戦では準優勝されています。また,囲碁部長として部の活性化にも貢

献されました。現在は兵庫県の会社(製造業)で技能職として勤務されています。

 松村さんの今後のご活躍をお祈りしていますキラキラ

 

星 【囲碁部】部員へのインタビュー

 みなさん,こんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です笑う

 今回は囲碁部の3年生にインタビューをしてみました。ごらんくださ!

 

 篠原 芽春 君   

  

Q1 囲碁部への入部のきっかけは?

 高校入学直後に体験入部に参加したら,楽しかったからですにっこり

 

Q2 囲碁部に入って良かったことは?

 囲碁部での活動や囲碁大会に参加することで,校内外に友達がたくさんでき

ました。また,集中力が身につきました。

 

Q3 囲碁が強くなるためにしていることは?

・棋譜並べ(プロ棋士同士の対局を並べています)

・手筋や詰め碁の問題を解く

・対局

 

Q4 囲碁部のどんなところが好きですか?

 雰囲気が明るくて楽しいところですキラキラ

 

Q5 好きなプロ棋士は?

 一力 遼 九段(日本棋院所属棋士)

 藤沢 里菜 五段(日本棋院所属棋士)

 

Q6 最後にひとこと

 囲碁はルールを覚えたら,小さい子から大人までいろんな人ができるゲーム

です。楽しいです(^^)

 

   林 直弥 君   

Q1 囲碁部への入部のきっかけは?

 何か新しいことを始めようと見学に行ったら,囲碁部の雰囲気が良かったか

らですにっこり

 

Q2 得意な戦法は?

 星と小ゲイマの布石

 

Q3 囲碁が強くなるためにしていることは?

  相手が打ってきた手に対する応手を学ぶことに力を入れました。

 

Q4 囲碁部のどんなところが好きですか?

 雰囲気が明るくて居心地が良いところですキラキラ

 

Q5 好きなプロ棋士は?

 黒 嘉嘉(こくかか)七段(台湾のプロ棋士)

 

Q6 最後にひとこと

 囲碁のルールはシンプルなので気軽に取り組めます。新しいことを始めたい

人にはオススメです(^^)

 

   寺本 愛永 さん   

Q1 囲碁部への入部のきっかけは?

 これまでやってきた囲碁を続けたかったからですにっこり

 

Q2 入部して良かったことは?

 囲碁大会に出場して,たくさんの人と知り合えたことです。

 

Q3 好きな戦法は?

 三連星ですキラキラ

 

Q4 勝負メシは? 

  チョコ

 

Q5 囲碁が強くなるためにしていることは?

  同じ人ばかりでなく,いろんな人と対局するようにしています。また,囲碁

の本で勉強しています。

 

Q6 好きなプロ棋士は?

 芝野 虎丸 九段(日本棋院所属棋士)

 

Q7 最後にひとこと

 とても楽しく,良い雰囲気の部活なので,ぜひ見学に来てくださいキラキラ

 

 篠原君は後輩への指導に力を入れ,部全体の棋力の向上に貢献してくれまし

た。林君は部長として,細かなことにも気を使い,囲碁部を盛り上げてくれま

した。寺本さんは小学生の頃から囲碁を続けており,1年次から全国大会に出

場し,四国大会では女子個人戦で2年連続優勝するなど活躍しました。

 この3人も含め,囲碁部の3年生9名は熱心に活動し,部の活性化に力を尽

くしてくれました。これからも,囲碁部の伝統を受け継ぎ,部を盛り上げてい

きたいと思いますキラキラ

 

 

 

星 【囲碁部】第23回四国地区高校囲碁大会に出場しました!

第23回四国地区高校囲碁大会

2021年12月18,19日 四国大学交流プラザ(徳島市)

男子団体戦 優勝王冠

主将 久米 能豊 副将 竹尾 大河 三将 武市 俊輔

 

女子団体戦  優勝王冠 

主将 河野 穂歌 副将 谷  美咲 三将 湯佐 菜々子

 

 みなさんこんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です笑う

 去る2021年12月18,19日の両日,四国各県の予選を勝ち抜いた選

が四国地区高校囲碁大会で戦いました。

 徳島科学技術高校からは,男子団体戦(久米 能豊 君,竹尾 大河 君,武市 俊輔

君,西郷 宰 君),女子団体戦(河野 穂歌 さん,谷 美咲 さん,湯佐 菜々子さん),

男子個人戦(久米 能豊 君,竹尾 大河 君,武市 俊輔 君,西郷 宰 君),女子個人

戦(河野 穂歌 さん,谷 美咲 さん,湯佐 菜々子 さん)に出場しました。

 対局前は選手の緊張する様子も見られましたが,対局中の眼差しは真剣そのも

の。対局を終えた後はお互いに対局を振り返ったり,会話が弾んだりする姿が見

られました。長引くコロナ禍で他校生との対局や交流の機会がなく,今年の四国

大会は出場選手にとって例年以上に楽しそうでした笑う

男子団体戦 決勝 徳島科技(写真左側)対 新居浜西

女子個人戦 河野 穂歌 さん(写真 左側)

 

 

 優勝した本校の男子団体戦と女子団体戦のチームは3月に開催される第16回

全国高等学校囲碁選抜大会の団体戦に出場します!3学期は全国大会に向けて,

力をつけていきたいと思います!

 

 

星 【囲碁部】第41回近畿総文祭 滋賀大会 に出場しました!

 

 みなさんこんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です笑う

 2021年(令和3年)11月13,14日の両日,滋賀県彦根市で

開催された第41回近畿高等学校総合文化祭 囲碁部門 に徳島県の代表

として,本校の囲碁部員10名が出場しました。

 まずは大会概要をごらんください。

 

大 会  名  第41回近畿高等学校総合文化祭 囲碁部門

開催日時 2021年11月13~14日

会  場 滋賀県彦根市 彦根勤労福祉会館

競技種目 男子団体戦 女子団体戦 男女混合団体戦

     男子個人戦 女子個人戦

     ※団体戦は1チーム3名

競技方法 スイス式リーグ戦による5回戦(全員が1人5局対局します)

持ち時間 35分(使い切ったら1手10秒の秒読み)

 近畿総文祭 滋賀大会 に参加したメンバー

会場 彦根勤労福祉会館 たちばな

 

 この大会は近畿10府県(滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,

和歌山県,福井県,三重県,鳥取県,徳島県)から予選を勝ち抜くなど

して選出された代表生徒が出場できる大会で,各府県の強豪選手と戦う

ことになります。私たちは胸を借りる思いで対局に臨みました。

女子個人戦 

 寺本 愛永 さん(3年)写真向かい側

 

男子個人戦 

 左側の左から井堀 太陽 君(3年),田中 凌涼 君(3年)

 

男子個人戦

 北條 七海 君(3年)写真向かい側

 

男子団体戦

 向かい側の左から

 西郷 宰 君(2年),大塚 心人 君(3年),林 直弥 君(3年)

 

男女混合団体戦(今回初めて実施)

 左側の左から

 久米 能豊 君(2年),竹尾 大河 君(2年),谷 美咲 さん(2年)

 

 最終対局(5回戦)の後には,本大会に講師としてお越しくださった

プロ棋士(関西棋院所属)の瀬戸 大樹 先生,西山 静佳 先生,髙山邊

楓実 先生 が男子個人戦・女子個人戦それぞれの決勝戦の内容について

解説してくださいました。大盤解説とよんでいますが,このイベントも

近畿総文祭の大きな楽しみです興奮・ヤッター!

男子個人戦 決勝戦 の解説

瀬戸 大樹 先生(左)と 髙山邊 楓実 先生(右)

 

女子個人戦 決勝戦 の解説

 西山 静佳 先生 (左)と 髙山邊 楓実 先生

 

 3人の先生方,分かりやすい解説をありがとうございました笑う大盤

解説で学んだことを明日からの対局に生かしていきたいと思います!

 

大会成績

 女子個人戦 寺本 愛永 3勝2敗

 男子個人戦 田中 凌涼 3勝2敗

       北條 七海 2勝3敗

       井堀 太陽 1勝4敗

 男子団体戦       3勝2敗

 男女混合団体戦     3勝2敗

 近畿総文祭はレベルが高いのでいつも苦戦を強いられ,勝つのが難し

いイメージがありましたが,例年よりもたくさん勝つことができたの

嬉しかったです興奮・ヤッター!来年はさらなる勝率アップを目指したいと思います!

 

 コロナ禍で多くの大会が中止またはWeb開催になったので,県外の囲

碁大会に出場するのは今回が初めてという生徒が多く,本大会に出場で

きて本当に嬉しかったです興奮・ヤッター!対局が終わったら,終えたばかりの対局

を相手の選手とふりかえり,良かった手や悪かった手,手筋などを教え

てもらったり,お互いの学校の様子を紹介し合ったり,会話がはずみま

したキラキラ県外のたくさんの囲碁仲間と交流でき,とても良い思い出にな

りました笑う

 

 

 

 

 

 

星 囲碁部より

 

 みなさんこんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部です笑う

 去る11月6日(土)の午後,本校ではオープンスクールが開催されました。部活動見学の時

間には囲碁部の見学に中学3年生の3名(女子1名,男子2名)が参加してくれました。参加し

てくれたみなさんありがとうございましたキラキラ

 

 囲碁は2人で対戦する(対局といいます)ボードゲームの一種で

 1 黒石と白石を交互に打ち合う

 2 自分の石で相手の石を囲むと相手の石を取ることができる

 3 自分の石で囲んだ部分(陣地)が広いほうが勝ち

という単純なルールながら,奥が深い競技です。

 徳島科学技術高校 囲碁部では部員の9割以上が高校入学後に囲碁を始めています。毎日活動す

る中でメキメキと力をつけて全国大会に出場している人もいます。囲碁をやってみたいなという

人はもちろん,高校で入りたい部活動が決まっていない人,何か新しいことに挑戦したい人,こ

の機会に徳島科学技術高校で囲碁を始めてみませんか?

 

 ↓↓↓囲碁部の日常の様子をごらんくださいにっこり

 

 

 

 みなさんの入部をお待ちしています(^o^)

 

星 第40回徳島県高文祭 囲碁部門(2021/10/30) の報告

 みなさん,こんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です笑う

 私たち囲碁部は 第40回徳島県高等学校総合文化祭(高文祭)囲碁部門

出場しました。高文祭は私たちにとって新人戦に該当する大会です。

  まずは,大会の概要をごらんください。

 日  時  2021年10月30日(土)

 会  場  徳島県立城東高等学校

 競技種目  男子個人戦 女子個人戦 男子団体戦 女子団体戦

 持ち時間  33分(持ち時間を使い切ったら1手10秒の秒読み)

会場となった城東高校

 

 徳島科学技術高校からは1,2年生合わせて21名(男子18名,女子3名)

が出場しました。夏に全国高校囲碁選手権の徳島県予選以降は本大会で1局で

も多く勝つことを目標に練習を重ねてきました。

 

 対局場の様子

 

大会結果

 

●男子個人戦 

 優 勝  久米 能豊(2年)

 準優勝  竹尾 大河(2年)

 第3位  武市 俊輔(2年)

 

左から竹尾大河君,久米能豊君,武市俊輔君

 

●女子個人戦

 優 勝  河野 穂歌(1年)

 準優勝  谷  美咲(2年)

 第3位  湯佐菜々子(1年)

 

 左から湯佐菜々子さん,河野穂歌さん,谷美咲さん

男子団体戦 優勝王冠

 主将 久米 能豊(2年)

 副将 竹尾 大河(2年)

 三将 武市 俊輔(2年)

 

左から竹尾大河君,久米能豊君,武市俊輔君

 

女子団体戦 優勝王冠

 主将 河野 穂歌(1年)

 副将 谷  美咲(2年) 

 三将 湯佐菜々子(1年)

 

左から湯佐菜々子さん,河野穂歌さん,谷美咲さん

 

 それでは対局の様子をごらんください。

 

 

 

 

 

 これから囲碁部は12月18,19日に四国大学交流プラザ(徳島市)で開催される四国大会に向けて活動を続けてまいります!

 

星 囲碁部より

 みなさん,こんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です笑う

 囲碁部では平日の放課後,対局を中心に毎日楽しく活動しています(^o^)

 現在は20名超で活動しており,3部屋に分かれて活動しています。

 強くなるために詰め碁や手筋の問題演習にも取り組んでいます。

☆囲碁部の見学について☆

 11月6日(土)のオープンスクールでは部活動見学も行いますのでオープン

スクールに参加される人はぜひ,囲碁部にもお越しください。お待ちしていますにっこり

 

 日時 2021年11月6日(土)16:10~16:50

 場所 2階 通信制御実習室

 

星 【囲碁部】全国高等学校総合文化祭 和歌山大会 に出場しました!

 みなさん,こんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です笑う

 2021年8月3,4日の両日に和歌山県那智勝浦町で開催された第45回全国

高等学校総合文化祭 和歌山大会 囲碁部門に本校の囲碁部員3名が出場しました。

 大会に出場した3名(左から 北條 七海 君,寺本 愛永 さん,谷 美咲 さん)

  まずは大会概要をごらんください。

 大会名称  第45回全国高等学校総合文化祭 和歌山大会 囲碁部門

       (紀の国わかやま総文2021)

 開催期間  2021年8月3~4日

 会  場  和歌山県那智勝浦町 那智勝浦町体育文化会館

 競技種目  男子個人戦 女子個人戦 団体戦(1チーム3名)

       ※団体戦は都道府県対抗です。

 競技方式  スイス式リーグ戦(1~6回戦)

 持ち時間  1人につき35分(使い切ったら1手10秒の秒読み)

 

 囲碁の大会の多くはスイス式リーグ戦で行われるので,トーナメント戦と違って

出場選手全員が同じ数だけ対局し,順位が決まります。今回は2日間で1人6局対

しました。

 本校から,女子個人戦に 寺本 愛永 さん(3年)が,団体戦に 北條 七海 君(3年)

と 谷 美咲 さん(2年)が城東高校の男子生徒(3年)とともに出場しました。

 

 大会成績

  女子個人戦 寺本 愛永 14位(4勝2敗)

  団体戦         30位(2勝4敗)

     

 全国から強豪が集う中,徳島県の代表選手としてよく戦い抜いたと思ます。大会を

とおして全国の囲碁部員と交流できたことも良い思い出になりました喜ぶ・デレ

 

 それでは大会の様子をごらんください!

 

 対局場の様子

  さすが全国大会!対局が始まると一気に空気が緊迫します。

 

 

  会場:那智勝浦町体育文化会館

 

 

 団体戦(岡山県 対 徳島県)

 (向かい側 左端:谷 美咲 さん,右端:北條 七海 君)

 

 

 女子個人戦

 (向かい側が 寺本 愛永 さん)

 

 那智の滝

 大会初日の夕方に行われた生徒交流会では那智勝浦町の観光名所である「那智の滝」

訪れました。有名な那智の滝を間近で見ることができました笑う高さは133メート

ルもあるそうです!

 

  

 会場から見える和歌山の海

 会場は海沿いにあり,会場から望む和歌山の海はとてもきれいでした。

 

 

 行き帰りに利用した特急くろしお

 

 囲碁や生徒交流会をとおして那智勝浦の地で素敵な思い出ができました!

大会を運営してくださった和歌山県のみなさん,本当にありがとうございま

した! 

 

 

 

星 【囲碁部】1年生が大会デビュー

 みなさん,こんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です笑う本年度,囲碁部は16名(男子13名,女子3名)の新入部員を迎えました興奮・ヤッター!全員が囲碁の未経験者です。

 囲碁は2人で対戦するボードゲームの一つで,碁盤上に黒石と白石を交互に打ち合い,自分の石で囲んだ領域が広い方が勝ちという単純でありながら,奥の深い競技です。

 日頃の部活動では,上級生に対局をとおして囲碁の打ち方やテクニックを教えてもらったり一年生同士で対局したりしながら楽しく活動しています。

 入部から2ヶ月後の6月12日(土)には囲碁に初めて出場しました。上級生と同じ広さの碁盤(19路盤)で対局時計を用いて持ち時間33分(時間を使い切ったら1手10秒の秒読み)で対局しました。

 デビュー戦となった今回の大会(第45回全国高校囲碁選手権大会 徳島県大会)での対局の様子をごらんくださいキラキラ 

 

 

 

    

 

 秋には新人大会に該当する徳島県高等学校総合文化祭(高文祭)囲碁部門が開催されます。今回の大会での経験を生かしながら,これから囲碁部の仲間と競い合い,高文祭に向けて力をつけていきたいと思いますにっこり

 

 

星 囲碁部 第45回全国高校囲碁選手権大会 徳島県大会 の報告

 

第45回文部科学大臣杯 全国高校囲碁選手権大会 徳島県大会

 女子個人戦            男子個人戦

  優勝王冠 寺本 愛永         第3位 久米 能豊

  準優勝 河野 穂歌

  第3位 松木 亜弥

 女子団体戦            男子団体戦           

  優勝(初)王冠       優勝(4回連続4回目)王冠   

  寺本 愛永        北條 七海

  河野 穂歌        田中 凌涼

  松木 亜弥        篠原 芽春

  ※女子団体戦の参加は本校のみ            

 

 みなさん,こんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です笑う去る令和3年(2021年)6月12日(土),13

日(日)の両日,新学年になって最初の囲碁大会に出場しました。この大会は全国大会出場をかけて戦

うもので,運動部で言えば高校総体に該当する大会です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨年度は大会が中止されましたが,本年度は無事開催され,本当に良かったです。本校からは男子

26名,女子5名,計31名が出場しました。3年生にとっては高校最後の県大会,1年生にとっては

デビュー戦となりました。

 男子個人戦  2021年6月12日(土)徳島県立城東高等学校

 女子個人戦  2021年6月12日(土) 徳島県立城東高等学校

 交流戦(初級者大会) 2021年6月12日(土) 徳島県立城東高等学校

 

 男子団体戦  2021年6月13日(日) 徳島県立徳島科学技術高等学校

(向かい側が徳島科学技術高校)

 

  女子個人戦で上位2名に入った寺本 愛永 さん,河野 穂歌 さんと男子団体戦,女子団体戦の両チー

ムは8月に開催される全国大会に出場します。全国の舞台で精一杯戦い抜きたいと思います!

 

星 【囲碁部】令和2年度(2020年度)実績

 みなさんこんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です笑う令和2年度(2020年度)は新型コロナウィルス感染防止の観点から囲碁大会の開催が中止されたケースが相次ぎました。下半期には感染防止対策を施した上で開催されるようようになりました。早く新型コロナの流行が終息し,通常どおりの開催に戻ることを願うばかりです。

 令和2年度の実績は以下のとおりです。

 第39回徳島県高等学校総合文化祭 囲碁部門

 (令和2年11月7日 徳島県教育会館,8日 徳島県立城東高等学校)
  男子団体戦 優勝王冠
  女子団体戦 優勝王冠
  男子個人戦 準優勝
  女子個人戦 優勝王冠 第3位

 第22回四国地区高校囲碁大会

 (令和2年12月19~20日 四国大学交流プラザ【徳島市】)

  男子団体戦 出場

  女子団体戦 出場

  男子個人戦 出場(2名)

  女子個人戦 優勝王冠 準優勝

 

 第15回全国高等学校囲碁選抜大会

 (令和3年3月21日 大阪商業大学【東大阪市】)

  女子個人選手権戦 出場(1名)

  女子9路盤戦 出場(1名)

 

【囲碁部】第63回女流アマ(県予選)に出場しました!

寺本 愛永 さん
第63回全日本女流アマチュア囲碁選手権大会
徳島県予選 初優勝!

 みなさん,こんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です!
 去る2021年2月13日(土),囲碁部の 寺本 愛永 さん(2年生)が上記の大会に
出場しました。寺本さんにとっては昨年度に続いて2度目の出場です。決勝戦は寺本さん
の黒番で,盤上では際どい戦いが続きましたが勝利を収め,優勝することができました
 全国大会での健闘をお祈りしています!

        決勝戦で対局する 寺本 愛永 さん(右)

【囲碁部】「 囲碁サロン ざーる」 を訪問しました

 みなさん、こんにちは! 徳島科学技術高校 囲碁部 です
 去る1月16日(土)の午後,囲碁部の女子2名が碁会所「囲碁サロン ざーる」を
訪問しました。碁会所は囲碁の愛好家が集まって自由に囲碁が打てるお店です。この日
は他にも数名の方がいらっしゃっていました。徳島大学常三島キャンパスが近いことも
あり,大学生の方もいらっしゃいました。

    
囲碁サロンざーる(徳島市住吉)

   
席亭(店長)の武田さん

 

 席亭の武田さんは本校の前身の一つである徳島工業高校の卒業生で本校の生徒にとって
は大先輩です。「囲碁サロン ざーる」はいつも和やかな雰囲気の碁会所ですが,この日は
高校生が訪れたこともあり,いつも以上に活気がありました

 

 
 囲碁部の2人は囲碁の強い方々から対局を通していろいろ教わることができました
2人は3月に開催される第15回全国高等学校囲碁選抜大会(大阪府東大阪市)に四国
ブロック代表として出場します。今回教わったことを生かして,大会では1局でもたく
さん勝てるように頑張ります!
 囲碁サロンざーるのみなさん,ありがとうございました!

 
 

●○囲碁部○● 今年も頑張ります! 

 みなさん,こんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です
 新年が明けて,はや半月がたちました。平年以上に寒い日々が続いていますが,
囲碁部は毎日楽しく活動しています (囲碁部の活動部屋には冷暖房があります)
 日頃の活動の様子をごらんください。

 

↑2年生同士の対局です

 

↑ 囲碁の問題演習(詰め碁,手筋など)にも取り組んでいます

 


↑ 9路盤(通常の約4分の1サイズの碁盤)での対局
 
 2021年も囲碁部のみんなで部活動を盛り上げていきたいと思います!

 
 

囲碁部 四国大会に出場しました!

四国大会 女子個人戦 寺本 愛永 さん 優勝!
            藤本 なずな さん 準優勝!

 

 

 みなさんこんにちは!徳島科学技術高校 囲碁部 です
 去る12月19,20日,四国大会に出場しました。まずは,大会概要をごらんください。

 

大会名称  第22回四国地区高校囲碁大会
日  時  2020年12月19日(土),20日(日)
会  場  四国大学交流プラザ(徳島市)
競技種目  男子団体戦,女子団体戦,男子個人戦,女子個人戦
競技方法  団体戦はトーナメント戦,個人戦はスイス式リーグ戦
      持ち時間35分(時間を使い切ったら1手10秒の秒読み)
 
会場 四国大学交流プラザ(徳島市)

 

 この大会は,四国4県の代表選手が全国高等学校囲碁選抜大会(主催:一般財団法人関西棋院)
出場権をかけて戦う大会です。大会は,大会実行委員長である本校の 儀宝 修 校長先生の挨拶から
始まりました。


 開会式 大会実行委員長 儀宝 修 校長先生のあいさつ

 

 今回は,徳島県を代表して,本校から男子団体戦,女子団体戦,男子個人戦(2名),
女子個人戦(2名)に出場しました。対局の様子をごらんください。
 まずは団体戦です

 

女子団体戦 徳島科学技術(左側)vs 新居浜西

 

男子団体戦 徳島科学技術(左側)vs 土佐

 
 続いて個人戦の様子です

寺本 愛永 さん(向かい側)

 

藤本 なずな さん(向かい側)
       

 北條 七海 君(向かい側)

 

井堀 太陽 君(向かい側)

 

大会結果
 男子団体戦 1回戦 徳島科学技術 1-2 土佐(高知県)

 

 女子団体戦 決 勝 徳島科学技術 1-2 新居浜西(愛媛県)

 

  男子個人戦 北條 七海  2勝2敗
        井堀 太陽  2勝2敗

 

 女子個人戦 寺本 愛永  4勝0敗 優勝 
       藤本 なずな 3勝1敗 準優勝

 

 寺本さんと藤本さんは,第15回全国高等学校囲碁選抜大会(2021年3月21日,大阪商業
大学)に四国ブロック代表として出場します

 


 藤本 なずな さん(左)と 寺本 愛永 さん(右)